北浦和駅東口から徒歩3分

さいたま市浦和区北浦和1-8-12松岡STビル302

048-711-5569 予約優先制

休診日
火曜・土曜午後・日曜午前中・祝日・第一月曜
受付時間
午前 10:00~12:00(土曜のみ 9:00~12:30)
午後 16:00~20:00(日曜のみ 13:00~17:00)
カード決済:VISA,MASTER,JCB,AMEX,DINERS CLUB

腰痛持ちゴルファー必見!飛距離を落とさず痛みも防ぐスイング術

腰痛に悩むゴルファーはとても多く、特にスイングの繰り返し動作が原因で悪化しやすいのが特徴です。 しかし、正しい体の使い方を意識すれば、ゴルフを楽しみながら腰への負担を減らすことができます。 腰痛を抱えるゴルファーの多くは […]

続きを読む… from 腰痛持ちゴルファー必見!飛距離を落とさず痛みも防ぐスイング術

女性の腰痛対策!日常でできる簡単セルフケア

女性にとって腰痛は、とても身近でありながら日常生活に大きな影響を与える不調のひとつです。 「長時間立っていると腰がつらい」「生理の時だけ痛みが強くなる」といった経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか? 女性ならではの […]

続きを読む… from 女性の腰痛対策!日常でできる簡単セルフケア

歩けないほどの外反母趾──原因は“足”じゃなかった!? 本当の黒幕に迫る!

外反母趾 痛い

外反母趾が悪化して歩けないほどの痛みを感じる方は少なくありません。 「靴が当たって痛い」「歩くのがつらい」といった悩みの裏側には、単なる足の変形だけでは説明できない“隠れた原因”が潜んでいることがあります。 外反母趾で歩 […]

続きを読む… from 歩けないほどの外反母趾──原因は“足”じゃなかった!? 本当の黒幕に迫る!

女性特有の腰痛を徹底解説!原因と予防策

女性,腰痛,原因,予防

腰痛は多くの女性が日常的に抱える悩みの一つです。 特に女性特有のライフステージや生活習慣が原因となる腰痛について、どのように予防をすればよいのでしょうか? このブログでは、女性特有の腰痛の原因や症状、効果的な予防策につい […]

続きを読む… from 女性特有の腰痛を徹底解説!原因と予防策

子供でも外反母趾になるってホント!?

子供が以前と比べて急に歩幅が狭くなったり、ペタペタ音を鳴らして歩いたりしていたら、外反母趾の可能性があります。 外反母趾といえば、ハイヒールを履く女性を想像する方も多いでしょうが、最近では小学生や中学生などの子供が外反母 […]

続きを読む… from 子供でも外反母趾になるってホント!?

病院で治らない膝の痛みの正体とは?

病院 膝の痛み

日常生活やスポーツで膝の痛みを感じて、病院に行ったことがある方は多いと思います。 『骨に異常はありませんから、湿布を貼って様子を見てください』 『炎症が起きているようですから、薬を飲んで安静にしてください』 『年齢のせい […]

続きを読む… from 病院で治らない膝の痛みの正体とは?

頭痛の原因となるストレスの解消法

頭痛 原因 ストレス

ストレスが頭痛の原因となりやすいってご存知ですか? そしてその原因がしっかりと解消できたら、最高ですよね! 頭痛が気になってできなかったことが、たくさんあるはずです(^o^) 今回は、どうして頭痛の原因がストレスになるの […]

続きを読む… from 頭痛の原因となるストレスの解消法

肩こり頭痛は気圧が原因!?

肩こり 頭痛 原因

天気の悪いときや、季節の変わり目が原因で肩こりや頭痛がひどくなる時がありませんか? それって、気圧の変化が原因かもしれませんよ!? 「高気圧で天気が良いから体調も良い」 「低気圧が接近していて雨が続いているから古傷が病む […]

続きを読む… from 肩こり頭痛は気圧が原因!?

女性特有の頭痛は骨盤が原因かも!?

女性 頭痛

女性に多いと言われる頭痛持ち。 特に片頭痛は、男性より女性の方が4倍近く多く、女性に多い疾患と言えます。 更に30代の女性では5人に1人が片頭痛持ちともいわれています。 そんな片頭痛の原因が骨盤にあったとしたら、皆さん信 […]

続きを読む… from 女性特有の頭痛は骨盤が原因かも!?

テレワークでの肩こりや腰痛は椅子選び失敗が原因!?

肩こり 腰痛 椅子 テレワーク 原因

テレワークが原因で、肩こりや腰痛に悩まされている人は多いかと思います。 通勤ラッシュからは解放されましたが、オフィス以外のスペースで長時間仕事をするのは、意外と体に負担をかけているものです。 その原因は、座っている椅子に […]

続きを読む… from テレワークでの肩こりや腰痛は椅子選び失敗が原因!?

048-711-5569