よく聞く言葉ですよね。
「あの治療院のマッサージ、肩こりに効くわよ〜」
「雑誌にあったストレッチは、肩こりに良く効くの!」
マッサージやストレッチ、一体どちらの方が肩こりに効くのでしょうか?
どうして肩こりにマッサージやストレッチをするの?
そもそもどうして、肩こりになるとマッサージやストレッチをするのでしょうか?
- 座りっぱなし
- 立ちっぱなし
- スマートフォンやパソコンを見る
このような状態が長時間になると、頭や腕を支える筋肉がこわばり、「肩こり」になります。
こわばった筋肉は硬くなって、血流が悪くなり、だるさやしびれ、痛みまでも出てしまいます。
「マッサージで改善しない肩こりには理由があります!」
この「こわばった筋肉」をほぐしたり、緩めたりするためにマッサージやストレッチをする訳なのです。
でも、「座りっぱなし」「立ちっぱなし」「スマホやパソコンを見る」を長時間しても肩こりにならない人もいますよね(;^_^A
なおかつ、既にマッサージやストレッチを受けていても「肩こりに効く」という実感がない方もいると思います。
では、どうしたら良いのでしょうか?
なぜマッサージやストレッチが「肩こりに効く」にならないのか?
実は、肩こりは「骨格の歪み」が原因で起きるのです。
歪んだ骨格が筋肉までも歪めてしまい、結果として「肩こり」が出てしまいます。
マッサージやストレッチは「筋肉」を整える方法です。
「肩こりに効く」となる順序としては、
- 歪んだ骨格を整える(骨格矯正など)
- 歪んだ筋肉を整える(マッサージやストレッチ)
肩こりは筋肉ではなく、「骨格」を整えなければなりません。
最初に「骨格を整える」矯正などを受けてから、「筋肉を整える」マッサージやストレッチを受ければ、「肩こりに効く」こと間違いなしですね(*^-^*)
肩こり治療なら北浦和駅前接骨院へ
北浦和駅東口で肩こり治療と頭痛の治療に実績のある整骨院をお探しなら、JR京浜東北線・根岸線北浦和駅東口より徒歩3分の【北浦和駅前接骨院】へお越しください。
北浦和駅前接骨院は、肩こり・頭痛はもとより腰痛、膝の痛み、外反母趾、でお困りの多くの患者さんが来院されています。