肩こりを解消するために、ストレッチをしている方は多いと思います。
首のストレッチ・肩のストレッチ・背中のストレッチなど色々ありますが、肩こりは解消されているでしょうか?
もし肩こりが解消されていなければある部分のストレッチが足りないかも知れません。
今回は、肩こりにどうしてストレッチが効くのか、またどうしてある部分をストレッチをすると 肩こりが解消するのかについてお話しします。
肩こりの解消にどうしてストレッチが効くのか
肩こりの原因で多くみられるのが、「姿勢の悪さ」からくる筋肉疲労です。
姿勢が悪いと筋肉に余計な負担がかかってしまい、筋肉が緊張して疲れてきます。
そうなることで筋肉が硬くなり、こりやだるさを感じるようになります。
その筋肉の緊張を緩めるために、筋肉をストレッチ(伸ばす)をして、筋肉をリラックスさせることで、肩こりを解消させるわけです。
ある部分をストレッチすると、どうして肩こりが解消するの?
首のストレッチ、肩のストレッチ、背中のストレッチなどを試したのに、中々肩こりが解消しない。
それは筋膜に捻れがあるのかも知れません。
筋膜とは、頭の先からつま先まで張り巡らされた1枚のボディスーツのようなものです。
その1箇所でも捻れてしまうだけでも、筋肉が固くなってしまうのです。
そして肩こりがあるときに、筋膜が捻れている可能性がある部分が耳なのです。
耳ストレッチをすることで、顔・頭・肩・背中を包み込んでいる「筋膜」が緩み、筋肉が緩むことで肩こりが解消するかも知れません!
もし、これでも肩こりが良くならなければ「姿勢の悪さ」を解消しなければなりませんね(^_^;)
※下記の動画で耳のストレッチについてお話ししています。
肩こり治療なら北浦和駅前接骨院へ
北浦和駅東口で肩こり治療と頭痛の治療に実績のある整骨院をお探しなら、JR京浜東北線・根岸線北浦和駅東口より徒歩3分の【北浦和駅前接骨院】へお越しください。
北浦和駅前接骨院は、肩こり・頭痛はもとより腰痛、膝の痛み、外反母趾、でお困りの多くの患者さんが来院されています。